「週刊副業情報」運営者のわたるです。
突然ですが、ブログネタって探せば探すほど見つからないモノなんですよね。
ネタが無い時点で手が止まりますし、思考停止したまま時間だけが過ぎるのは辛い事ですし、それよりも時間がもったいないですね。
特に『1日1記事が目標!』と、最初に決めているなら余計にストレスですね。
毎日1歩ずつでも前進したいのに、何も進まないわけですからね。
ちなみに、私もブログアフィリエイトで収益化するまでの道のりで、それこそ何度もブログのネタ切れを起こしました。
ただ、ブログでネタが切れるというのは、実は物事を1つの視点でしか見られなくなっている場合があります。
ブログを書く作業というのは、クリエイティブ思考が求められますから、今ネタ切れで悩んでいるなら視点を変える時期と言えそうです。
それでは今回はネタ切れの時の対処法、解決方法について解説していきます。
目次(クリックでジャンプします)
ブログのネタ切れ時の対処と解決方法
ブログのネタ切れを感じるときは、だいたい
「ブログテーマに関係した記事を書かねばならない。」
と思考が縛られている場合がほとんどなんです。
「〇〇しなければならない」といったマインドでは文章が固くなりますし、真面目すぎるブログは、ただ読み手を退屈させるだけです。
そこで、いったんマインドストレッチを行ってみましょう。
でも、ブログなんて結局何を書いてもいいんです。
テーマに沿ってさえいれば、その中にあなたの考え方や、日常の出来事など好きに入れていいですし、意外と書き手本人の日常などを知りたがっている人も多いのです。
そもそもあなたのメディアですから、あなたの思うとおりに記事を書くべきなんですね。
結論から言うと、ブログのネタが尽きたり、ネタ切れを感じたときは、一度パソコンを閉じて外に出かけたほうが、記事ネタが湧いてくるものです。
ブログのネタ切れをさらに加速させてしまう行動とは
【注意】引きこもるとますますネタ切れになる
ちなみに私にとって1番効果があったネタ切れへのアクションは、パソコンを離れて外へ繰りだすことでした。
パソコンの前に座りっぱなしだと、どうしても視野が狭くなりがちで、知らない間にストレスも溜まっています。
なので、そういう時は当てもなく車を運転して遠くへ出かけたりすると、最高に気分転換になり、勝手にネタがひらめいたりしていました。
本屋へ立ち寄ったりするのも有効でしたね。(ネタに使えそうな内容の本が売っていたり、本のタイトルなんかを眺めていても勉強になります。)
「外で遊んでるヒマあったら記事を書け!時間がもったいないだろ?」
と思われがちですが、遊んで気分転換するのが大事といいますか、逆にこの気持ちのあせりこそが、ネタ切れを招いているのです。(焦れば焦るほどに何も浮かんでこず、実際にその状態で記事が書けたこともありません。)
外出の目的なんて何でもいいですし、遠くに行かなくても、ただ近所を散歩したり公園のベンチに座ってボーっとしたり、近所の銭湯に浸かったり、街並みを眺めたり、ドライブしたり。
とにかく外に出ると、突然フッとアイディアが湧いてきたり、リフレッシュすることによって、モヤモヤした気持ちがリセットされて、やる気も出てきますし、またブログを書きたい!という意欲が湧いてきやすいんですね。
私がやってきた中で一番効果があったのは、この「何でも良いので外に出る」という事でした。
家族や友人や恋人に会ってみる。人間観察もネタ切れ解消につながる
それと、人と触れるのも刺激になります。
人間関係には、喜怒哀楽がつきもので時に面倒だと思えることもありますよね。
喜び、怒り、悲しさ、楽しさなども、そのほとんどが人間関係からやってくることが多いです。
けど「それを利用する。」つまり、人との触れ合いで生じた喜怒哀楽の感情を記事にしやすいわけです。
ただし腹が立った事は、ブログ記事にするのはやめておくのをおすすめします。
何故なら、愚痴や不満にまみれた記事は、書いている方も読んでいる方も楽しくないからです。
ですので、ブログの最後はなるべくポジティブで完結する記事にするとファンがつきやすいです。
人に会ったり人間観察もネタ切れ解消の1つ。
ただ、いつも不愉快にさせられる人間には会わないようにしましょう(笑)
ほとんどの人がブログが1年間続かないワケとは?
ブロガーやアフィリエイターにとって、ブログが100記事に到達するまでにネタが尽きてネタ切れになり、手が止まってしまうようです。
ブログを100記事とは、つまり1日1記事書いたとして、だいたい3か月目で到達できる計算ですよね。
ブログは「平均して100記事目」からようやくパワーを持ち始めますから、100記事書いた時点でようやくスタートラインに立てるということになります。
ちなみに、ブログがパワーを持ち始めると言いますのは、自分が運営しているブログにGoogleなどの検索エンジンや、読者から信用が付いて記事が上位表示されるようになって、アクセスが一気に増え始めるタイミングを言います。
ただ、ほとんどの人たちは「100記事到達」までの目安である、ブログ開始から3か月目までに脱落していきます。
実はブログの毎日更新は想像以上に大変です。
だから初心者は、毎日ネタを産んでそれを記事として作成するという、クリエイティブな作業が辛くなってしまい、だいたい3か月で脱落するのでしょう。
ただ、誰もが諦めたその先に、本物の自由が待っているのは紛れもない事実です。
私も諦めずにここを乗り越えたからこそ、トラックドライバーという過酷な仕事から解放され、好きなように過ごしている今があるのです。
ブログはとにかく継続する事だけを意識する
ブログを書き始めてしばらくするとあるタイミングで、ウンウン唸って考えなくても、スラスラと文章が書けるようになる現象が起こります。
自分でも気が付かないくらい
「あれ、何か前と比べて文章がスラスラかけているぞ?」
といったような事が起こるわけです。
私はこの事を良く自転車で例えるのですが、最初は誰もが自転車に乗れずに練習を繰り返し、転んではまた恐る恐る乗るという行動を続けますが、あるタイミングを境にスムーズに乗れるようになります。
「あれ?何かスムーズに乗れるようになっている・・・。」
この経験ありますよね^ ^
これに似ていて、ブログも本当にあるタイミングで、スラスラと書けるようになってきます。
身体が自転車に適応して、乗れるようになったように、文章を書くというクリエイティブな作業で脳が鍛えられた証拠ですね。
同じ事をコツコツと繰り返していれば、誰でもその状況に適応し、やれるようになるということです。
ですので、途中でやめるという行為は非常にもったいないです。
そして、こうなるとネタ探しに悩むことがなくなるので、そのタイミングまではとにかく書き続けてみてください。
まとめ
今回はブログネタが尽きた時の対応と解決法について取り上げてみましたがいかがだったでしょうか。
先ほどもお伝えしましたが、ネタがなく手が進まない時はあえて、作業を止めて全く関係のない事をやってみるのも1つの方法です。
とりあえずブログは継続が大事であり、続けた先に今の会社以上の収入、圧倒的自由な時間という完全ストレスフリーの世界が待っていますので、とにかくコツコツと時間をかけてもいいので、続けて行きましょう。
何でも3日坊主の私が、ブログだけは続いているのは、絶対にお金を稼ぐという執念と、壁にぶち当たった時の気分転換を上手くやりながら継続することが出来たからです。
それでは今回はこの辺で失礼いたします。
最後までお読みくださいましてありがとうございました。
以下もあわせてどうぞ。
わたるが教える7日間で稼ぐ力が身につくメール講座
この度7日間でネットで稼ぐ力が身につく無料メールセミナーをはじめました。
ブログには書けない有料級の情報や、役に立つ情報など盛りだくさんです。
もし、今の給料とは別に最低毎月10万円~30万円稼ぐ事が出来たらあなたなら何をしますか?
かなり生活の範囲が広がるのではないでしょうか?
これは夢でも何でもなく、「正しいビジネスを正しい手順」で行えば、誰でも手にすることが出来るんです。
決して、
・「スマホで2ステップで不労所得!」
・「コピペで毎月30万円!」
・「ツールに任せて寝ていても50万円!」
のようなありもしないビジネスで稼げるわけではありません!
実体がなく1円も稼げないどころか何十万円も失う「架空ビジネス」ではなく、「本物のビジネス」を覚えてみませんか?
あなたに稼ぐ力が身につくように私わたるが全力でお手伝いさせていただきます。
・ネットビジネスをやる上で、何から手を付ければよいのか
・投資、転売、情報発信と数あるビジネスの中でどれをやるべきなのか
・半年、4カ月、3か月など、なるべく早くそして”確実”に結果を出すためには何をすべきか
など「実体のないビジネス」とは全く異なる「ビジネスの本質」をお伝えします。
メルマガ登録は無料ですし、いつでも配信解除できますので、お気軽に登録されてください。
不定期配信ではありますが、有益な情報を配信できるよう努力いたします。
無料相談受付中
「メルマガ登録はまだ心配」
「とにかく1回わたるに相談してみたい」
と言った方はこちらからどうぞ
只今メールにて無料相談受付中です
私は情報商材系のマニュアルやセールスレターを一通り見てきました。
ですのでセールスレターやオファーを見ただけでも本当に稼げるもの、そうでないものの見分けが付きます。
しかし、ネットビジネス初心者の方には、どれが良くて、どれがダメという判断をし兼ねるでしょう。
私もそうでしたが何も知らない頃は、全部稼げそうに見えますが、本当に稼げるものはほとんどと言ってよいほどありませんでした。
今は”稼げない商材”の売り手のやり方も年々巧妙になっていますので、特に判断が難しいと思います。
しかし、稼げない商材が蔓延している中でも、もちろん良心的にやっておられる”本物の商材”があるのも事実です。
要はそういった ”本物” の商材に出会うか、出会わないかの差だけなんです。
そこで、情報商材の購入でお悩みでしたら下記にアンケートシートを用意しましたので、明記したうえで無料相談フォームからご連絡ください。
1、 あなたの PC スキル
2、 過去に購入したことがある商材
3、 その購入した教材で稼げたか?
4、 実践するにあたり一日費やせる時間
5、 希望月収
尚、情報商材系を買ったことが無いという方は、今後どういう副業をしたいかでも大丈夫です。
本当に稼げる”本物”だけを私わたるがご紹介します。
「週刊副業情報」わたるでした。
◆ブログで何を書くかではなく、ブログにどれを書くかと頭を切り替えてみる。
(書き手その人の日常や思想や、価値観を聞きたい読者さんは意外に多いという事を知る。)
◆その日おこった出来ごとへの感情をネタにする。
(喜怒哀楽すべてを表現してみる)
◆過去の経験を書く。
(ここは結構大事なのですが、あなたが「大したことないと思う経験」でも他人にとっては意外に貴重であったり、面白い情報だったりする。)
◆ブログの最後にテーマと違うことを書いてみる。
(ファンはあなたの意外な一面が見れるので嬉しい。)
◆1日何もせずにパソコンを離れて外へ繰りだす。
(ドライブに行く。その中でどこかに立ち止まって見て、いろいろ観察してみるなど)